タイヤに空気を入れても入れても抜けるのは、やはりパンクしてるの?

「空気が抜けてパンクしてます」

と、修理を依頼されて確認すると

実はパンクしていないことも多いです。

 

それはどういうことかと言うと、
空気を入れるバルブ部分に

「虫ゴム」というパッキンの役割する
ゴムが入っているのですが、

その虫ゴムが劣化して少しずつ抜けている
ことが多いからです。

空気を入れるバルブ
バルブ。ママチャリは正式には英式バルブと言います。ここの虫ゴムが入っております。

image

 

経年劣化した虫ゴム。大部分のゴムが溶けて
バルブの内側にくっついて残ってしってます。

 

image

 

その内側に残ってしまったゴムを取り切らないと
新しい虫ゴムが入りません。

 

image

 

ベッタリくっついてて結構苦戦する時もあります。。

そのときは細い針金的なもので書き出します。

 

image

 

やっと出てきました。

 

 

 

 

 

image

 

新しい虫ゴムを装着します。

 

image

 

奥まで綺麗に押し込みます。

 

空気を入れるバルブ

バルブのネジをしっかり締めて後は空気を
しっかり入れれば虫ゴム交換は完了です。

 

このようにママチャリなどは空気が
抜けていても虫ゴムを替えた覚えが
無ければまず最初に劣化を疑って下さい。

虫ゴムを引っ張り出して、ゴムの形が
残っていたら次にパンクを疑って下さい。

ゴムが劣化して破れてたりしていたら
虫ゴムのせいで空気が抜けている可能性が
大きいのでまず交換してみて下さい。

自転車店やホームセンターなど簡単に
しかも安価で手に入りますのでぜひ
お試し下さい!

 

虫ゴム交換されても空気が抜けるようでしたら
パンクですのでその時に修理を依頼されれば
良いと思います。

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です